その他(夏野菜)

  • オクラ

  • オクラ

    エメラルド

    稜角のない緑色の丸莢で、肉質は特にやわらかく食味がよい。15cm程度までとり遅れても、かたくなりにくい。草勢・吸肥力は中強で、やや高性の主枝どりタイプ。

  • ブルースカイZ

    稜角のはっきりした極めて濃緑色のさやで 、へこ. みの少ない正五角形。特に少突起果の発生が少なく. 肌が美しく高品質である。 低節位から連続して着果する性質で曲がり果の発. 生が少なく秀品率が高い。

  • スイートコーン

  • おひさまコーン

    おひさまコーン

    甘みが特に強い。熟期は中早生でも早いほうで、トンネル直播栽培では早出し出荷が可能。一般地のマルチ栽培では、播種後84日で収穫できる。草丈180cm程度。生育旺盛で、栽培しやすく収穫時期のばらつきが少ない。

  • その他

  • セロリ

  • コーネル619

    コーネル619

    肉厚ですじが少ない。一株二キロ、草丈四、五十センチ。播種から収穫までは長く、四ヶ月を要する。

  • バジル

  • スイートバジル

    スイートバジル

    草丈は30~60cm程度で、よく分枝し、夏季、枝先に白~淡紅色の花をつける。花穂や若葉を肉料理や魚料理、サラダなどに利用する。

  • パセリ

  • パラマウント

    パラマウント

    葉は濃緑色で縮みが細かく、肉厚で、品質が特にすぐれる。葉柄はやや太く、荷姿が美しく整う。

  • 青ジソ

    青ジソ

    ビタミンやカルシウム、鉄分などのミネラル補給に適した香辛野菜。葉の縮みはごく少なく、丸みのある大葉で、切れ込みは浅い。香りが高く、刺身や天ぷらの添え物として適する。穂ジソ、シソ実用としても使用できる。

  • モロヘイヤ

    モロヘイヤ

    葉を刻む時に出る独特のぬめりとクセのない味が楽しめる。ビタミンA、B2、カルシウム、鉄分などがほかの野菜に比べて多い。

  • ツルムラサキ

    ツルムラサキ

    若い茎や葉をホウレンソウと同様に料理する。加熱すると独特のぬめりが出て、食味良好。主枝を摘芯して、次々と発生する分枝の若芽を初夏から秋まで収穫する。